2007年06月29日

ベビーマッサージの打ち合わせ

昨日が 『カフェ 楽・風』 さんで昼食をとりながら 次回のベビマの打ち合わせを
してきました。

12時40分に 『カフェ 楽・風』 に着いたんですが、席はやっぱり満席状態icon10二階は貸切・・・・残念と思いきや席を作ってくれました。ありがとうface01

美味しいランチを頂き、フリードリンクのコーヒーを飲みface01落ち着いたところで次回の予定を決めました。

   ☆次回は7月24日 (火曜日) です。
     10:00 ~ 12:00
     13:00 ~ 15:00 と二回に分けてベビマを開催することになりました。

    午前の部は(10:00~12:00)
      2ヶ月~10ヶ月位の赤ちゃん対象です。
    午後の部は(13:00~15:00)
      10ヶ月位~2歳位の赤ちゃん対象です。
    持ち物 
      バスタオル・オムツ・赤ちゃん用の飲み物
    会費
      3,150円
 
    講習内容には
     ベビマの他に アロマクラフト作り
     ママのためのハンドマッサージ付きです。
     もちろんテキスト付icon06

    是非皆さん遊びに来てくださいface02


   

2007年06月26日

石崎幸雄総料理長の料理講習会

伊東市川奈ミッシェルガーデンコート内にある『リストランテ ラ ウ゛ィータ エ ベッラ』 の 料理講習会に行ってきました。icon12

今日で第11回の料理教室 〜夏の料理〜 face01

冷たいスープ・地鶏モモ肉のボッリート・フルーツゼリー白ワイン風の三品を作りました。

まずはこの三品+パスタを食べ、その後に料理の鉄人にも出場した

  『マエストロ石崎幸雄総料理長』   がイタリア料理を作るときのテクニックやレシピを教えてくれました。

とてもわかりやすくすぐ家でも作ってみようと思いました。icon06
とても素敵な場所ですよface02ここはどこ?って感じ。 

   伊東市川奈1439-1 0557-44-4555

   6月30日 7月1日はカンツォーネランチがあります
   Aコース 3,150円  Bコース 4,200円です
http://www.lavita-ebella.com  

Posted by face at 19:19Comments(265)日記・つぶやき

2007年06月25日

サザエ三昧

下関から取り立てのサザエが送られてきたとのことで、行ってきました。icon12

かごの中には大小合わせ50個くらいありました。
こんなにたくさんのサザエは初めて(^.^) まだ生きてました(--;)

なんか食べるのはかわいそう…と思いながら、焼いてるそばからどんどん頂いてきました。

ご馳走さまでした。icon06  

Posted by face at 14:01Comments(56)日記・つぶやき

2007年06月24日

SR大会

今日は老化した角質を取り除く技術を競う大会がありました。

場所はウェルサンピアで10時40分に開会式が行われ、A〜H班に分かれ約60組が競いあいました(^.^) 私はD班に出場。

セッティングから全てが審査されます。 ターバンの巻き、肩クロスの置き方全てに緊張しました。

スタートの合図で30分以内に角質を取り除きます。取り除き終わったら手を上げ審査を受けます。 それからパック→仕上げになります。

終了後急いで片付け、別の部屋へ移動。今度はメイクです。 メイクコーナーに移動しメイク用品、ターバン、ケーフ゜を準備し、スタートです。

メイクは20分間(((^_^;) 忙しいです。 icon10終わって審査員のチェックを受け全てが終了です。 緊張しますが、心地よかったです。icon12  

Posted by face at 16:00Comments(124)日記・つぶやき

2007年06月23日

武蔵

姉の家の番犬(^.^)?

番犬にならない番犬?face08

猿の大群が後ろを通り抜けても・・・・・

鳥がドックフードを食べようが………動かない(--;)

唯一猫が来ると吠えるらしい(-.-)

軍手で遊ぶのが大好きな武蔵です。  

Posted by face at 22:09Comments(290)日記・つぶやき

2007年06月23日

吉成自然治療医学研究所

最近腰・お尻が痛くて寝るときも一苦労でした。

以前腰が痛かったときに、この吉成さんで治して頂きました(^.^)

なので、今日も行ってきました。icon06

ベットに座ると右に傾いてると言われ、横になりドリルのような物で(なんて言っていいかわかりません)

足首の方からももの付け根の方までガタガタと(((^_^;) ちょっと痛かったです。

それから腰を冷やし、電気でビリビリ、最後にテーピングを貼って終わりです。

腰の痛みはその場では分からないんですが、少したつと、あれ〜治ってるって感じです。

御殿場市大坂368ー1 0550ー87ー0826です。  

Posted by face at 17:26Comments(260)日記・つぶやき

2007年06月22日

パン教室

今日は月一回のパン教室の日。

中級になってから二回目(^.^)

今日はキャロットブレッド・チキングラタン・甘夏のゼリーを作りました(^O^)

どうですか?美味しそうでしょ?

でも、これを家に帰って復習すると、こうならないのが悲しい(--;)

先生今日はありがとうございました。icon06  

Posted by face at 15:15Comments(125)日記・つぶやき

2007年06月22日

ほうき草

見事でしょ?(^.^)

これはほんの一部なんです。icon06

ほうき草ってなんか癒されますよね。icon12


ほうき草
ふんわりホッコリとした草姿が人気の植物。夏は明るいグリーンが美しく、秋には真っ赤に紅葉します。
実は畑のキャビアといわれるとんぶり。

  

Posted by face at 09:32Comments(336)日記・つぶやき

2007年06月22日

モンキーバナナ

先日両親が徳之島に行ってきました。

そこで島民の方に頂いたモンキーバナナです。icon12

もらった時はまだ青々していたそうです。

今が一番食べ頃(^O^)  

Posted by face at 09:23Comments(56)日記・つぶやき

2007年06月19日

戸田先生のお言葉

第1期生 ベビマパーティー開催!!
今日は、『honokaハートフルタッチケアスクール』第1期
卒業生初のベビマパーティー開催でした~

残念ながら私は都合がつかず、
伺うことができませんでしたが
ハリーさんが代わりに伺ってくれました。

場所は静岡の裾野市

今回は4組の赤ちゃん&ママのご参加

お二人とも緊張されたと思いますが、
とても楽しいベビマパーティーだったと聞いて
安心&感動です

大成功ですね

嬉しくてうれしくて
涙ちょちょ切れです~~~

honokaのベビマが静岡で誕生~~~

経験に勝るものはないですから、
次回もがんばってくださいね

記念すべき1日でした~~~


♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡

親子の絆を深め、人とのつながりの大切さを教えてくれる
      ベビーマッサージを一緒に広めませんか?


     ベビーマッサージインストラクター養成
     『honokaハートフルタッチケアスクール』


    

  

2007年06月19日

ハリー先生からのお言葉


大変うれしいことに honokaのベビマスクール一期生が

裾野市の有名なカフェ楽風でベビーマッサージパーティー

を開催しました。

初回ということで私も微力ながらお手伝いに

いきました!


初回というのは大変緊張します!

その中で楽しむということを忘れずに

ひとりひとりをきちんとケアすることも

できて素敵な会になりました。

植田さん筒井さんお疲れさま!

裾野市のみなさんどんどん参加してくださいね。

すばらしい思い出をみなさんありがとうございます。


  

2007年06月19日

おすそわけ

御殿場線納米駅のところに新しく出来たパン屋さん

『YUZUKI』

白玉がのってるデニッシュ!?

変わってるからとおともだちが買って来てくれました。

味はこれから。楽しみながら食べてみます(^.^)

電話番号は055ー988ー5125です。  

Posted by face at 17:07Comments(327)日記・つぶやき

2007年06月18日

ベビマパーティー

今日は裾野で第一回目のベビマパーティーを開催しました(^.^)

4組のママとベビーそれに見学の方。icon06

10時から始まり、終わったのは2時過ぎ。icon12

ベビマをやっているとみんなとすごく仲良くなれて、ベビマが終わってもその場でずっとしゃべってるの。

『カフェ楽・風』のランチをみんなで食べて、楽しかった(^O^)

ママたちもとっても喜んでくれたし、今日は最高な一日でした。

今日はスコットランドと日本のハーフのベビ-もきてくれました。

海外では当たり前のベビマ。日本も近い将来そうなるといいなぁ〜(^.^)  

2007年06月15日

おすすめHairStudio

今日も行って来ました。 Hair Studio 『CROSS BLUE』

沼津市大手町3丁目3ー15 055ー954ー3370です。

CROSSには CROSS   R = RED     B = BLUE Y = YELLOW    G = GREENの4店舗あります。icon12

レッドは富士市平垣本町
イエローは富士宮小泉
グリーンは富士市青島

レッドの店長とブルーの店長はご夫婦です(^.^)

店内はとてもお洒落な感じです。今日はお香を焚いていました。とても落ち着くお店です(^O^)

カットもパーマもすべておすすめicon06  

Posted by face at 20:07Comments(123)日記・つぶやき

2007年06月14日

出張まつげパーマ

今日は出張まつげパーマに行ってきた。icon16

この道具一式持ってどこへでも行く。

通常料金の2000円+500円。

あまり遠いと別途かかってしまうことも・・・・。

小さいお子さんがいる方や、車のない方にとても喜んでもらっている。icon06

まつげパーマを知らなかった頃はまつげパーマをやっている人の気がしれなかった。

それに怖かったし(--;)

それなのに、一度やってしまうと、癖になってしまうの(^.^)

だって、寝起きの顔がかわいいから(^O^)  

Posted by face at 21:46Comments(130)まつげパーマ

2007年06月13日

化粧菩薩

とある場所でみつけた化粧菩薩。

女性ならいつまでも美しくいたいと思うのは当たり前だと思う。(^.^)

化粧をして美しくなるのはもちろん、心もいつまでも美しくいたいなぁ〜icon06

必死に手を合わせる私でした(--;)  

Posted by face at 17:20Comments(329)日記・つぶやき

2007年06月12日

Twist&Shape

何年か前に流行ったTwist&Shape…。

お客さんが『やらない』って言うので確か2000円で買ったような気がする(--;)

今では邪魔な物扱いで家の隅に置いてある。

20分やったことあったかな???

結構きつかったからなぁ〜icon10

あのまま続けていたら、ヒップも上がり、お腹もへこんでいたかもしれない…。


  

Posted by face at 20:15Comments(206)日記・つぶやき

2007年06月10日

裏庭

裾野の実家の裏庭です。icon06 何もなくて、何も考えなくて、ボッーとできる場所です。icon12  

Posted by face at 18:54Comments(139)日記・つぶやき

2007年06月10日

雨だから…。

今日は雨だから、『カフェ楽・風』でこの間買った

ケーキに合うオリジナルコーヒー『伊豆天城ブレンド』とicon12


長泉町桜堤にある欧風創作菓子『シェ・イリエ』icon06

のケーキを食べながら、ゆっくり家でくつろぐ至福の一時(^.^)

ん?ダイエット?icon10…確か・・・やってます(--;)  

Posted by face at 10:41Comments(125)日記・つぶやき

2007年06月08日

美肌コース(^-^)2800円

今日は接待されました。(^.^)
富士にある『吉慶』以前は「かばのへそ」でした。一年位前にリニューアルしたそうです。

美肌コースだけあってお肌にいいものばかり、豆乳なべの中にコラーゲンたっぷりの亀ゼリー・ゴマ豆腐・そばご飯。
いろいろありました。 もちろん帰るときはお肌ツルルン♪  

Posted by face at 19:05Comments(0)日記・つぶやき