2010年02月16日

美の交流会

昨日 伊豆の国市にある ホテルアクアサンタにて 『美の交流会』 が開催されました。
初参加の私は とても楽しみでした。icon12

カズ&アイのカズさんの進行でスタートface01 
 
ホテルアクアサンタ&リストランテボッカデラベルターのオナー そして 伊豆どろんこの会長 白井さん
 出てくる料理 すべてが絶品でしたicon06

駿河湾海洋深層水育ちのフルーツトマトを生産している 広瀬農園の広瀬さん 広瀬さんちのトマトジャムは初体験icon23

“美の根源はよい主食にあり” WAKO雑穀の松下専務 雑穀のリゾット美味しかった~

松崎が好きで東京から移住して “レストラン KAYA-KAYA”のオーナーシェフの八川さん
松崎の魅力を 伊豆の魅力を 熱く語ってくれましたicon28

ガルエージェンシー静岡・静岡北校代表取締役 愛LOVE探偵局長の久保田さん
エステサロンのオナーなどなど

まだまだ大勢いて紹介しきれないけど 他業種の方たちが参加していました。
野心家でみんな輝いてたicon12そして地元を愛してる
自分を信じて頑張ってる! みんなすごいな~face02
新しい仕事を始めようと思っている今 パワーをもらって帰ってきました。

美味しい料理に新しい出会い 楽しかったicon12

この縁を大事にしていきたいface01










同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
デザート
伊豆んこちゃん
ミートショップ富士竹
ランチ
ビュテーワールドジャパン2009
おくだ荘手作り天然塩
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 デザート (2010-06-18 22:45)
 伊豆んこちゃん (2010-06-17 19:44)
 ミートショップ富士竹 (2010-02-25 14:10)
 ランチ (2009-05-22 22:22)
 ビュテーワールドジャパン2009 (2009-05-20 21:01)
 憧れのマイホーム (2009-05-05 20:15)

Posted by face at 19:38│Comments(8)日記・つぶやき
この記事へのコメント
ブログを通じて楽しさが伝わってきました。
今度は新しいパワーを自ら発信する番ですね。
元気なパワーを発している所には、多くの人が集まってきますよ。

そんなパワーの源は、こんなことしています。
(済みません。宣伝です(笑))

松崎町のレストラン kaya-kaya
http://www.kaya-kaya.net/

カズ&アイのカズ
http://blog.qlep.com/blog.php/163088

カズ&アイは近い内に2度目のTV出演が予定されてます!
「TBS あらびき団(水曜深夜)」
Posted by 超越感の申し子 at 2010年02月16日 20:56
先日は有難うございました!

『異業種連携』

裾野と松崎も繋げたいですね!
中間で伊豆の国市も入れちゃいましょう(笑

地域興しは、本業ありきの活動なので
限界を越えないと
ナカナカ現状突破が出来ないというのが
経験上感じた事です。

だもんで
ワタシの今年のテーマは
『やぶれかぶれ』です(笑

何か閃いたら
気軽にお声かけて下さいね~!

ちなみに
KAYA-KAYAでは今
『精進イタリアン料理』を構想中です!

裾野・御殿場で試食会なんか出来れば
楽しいですネ!!
Posted by KAYA-KAYA at 2010年02月17日 20:37
松崎と裾野を繋げたい!いいかもです。
それに 精進イタリアン?想像つきませんが なんだか楽しそう(^^)
試食会!!!賛成で~す

今年の私はチャレンジ!です。
とにかく 行動したことに無駄はないから
思ったことを形にしていきたいです。

私もワクワクです(^^)
Posted by faceface at 2010年02月18日 07:47
それでは cafe楽・風さんに交渉しましょう。
お店を貸してくれって(笑)

集客をお願いします。
ターゲットは20代後半~40代の主婦でアンテナの高い方など。
色々な方を巻き込んで、大きな渦(プラスのスパイラル)に
しましょう。
Posted by 超越感の申し子 at 2010年02月18日 08:00
トントン拍子でイイですね~!!

プラススパイラルにするには
も一つ二つ
何か仕掛けが欲しいですね!

仲間なのかアイデアなのか。。。

閃いたら連絡しまーす!!
Posted by KAYA-KAYA at 2010年02月18日 14:20
楽・風さんは快く承諾してくれるでしょう(^^)

集客は任せてください!!!!
もちろんアンテナの高い方!

それから地元の情報紙に記事を載せてもらいましょう~

ん~楽しみ(^^)
Posted by faceface at 2010年02月18日 16:09
ということで、僕もコメント仲間入り!
faceさん、先日はありがとうございました!

伊豆の国市も連携の仲間に入れてくださいませ!

そして、試食会はもちろん参加させてください!


プラススパイラルの中心はT先生ですね(笑)


今後とも宜しくお願い致します!



カズ
Posted by カズ&アイ カズ at 2010年02月19日 09:10
カズさん こちらこそありがとうございました(^^)
楽しかったです。 次の企画にも参加させてください。

試食会 ぜひぜひ参加してください!!!
心強いです!
Posted by faceface at 2010年02月19日 17:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美の交流会
    コメント(8)